不摂生から学んで得たもの。

これは私の経験シェアになります、、、❤️
ご興味ある方のみどうぞw
私は学生時代に栄養士の勉強をしてきました。

が‼️しかし、

カロリーや栄養素、安全性なんて気にもせず、
外食したり、加工食品、コンビニ弁当、など何でも食べておりました!

えっへん。



例えばその頃、
ストレス抱えていたせいか
食べても食べても満足得られず
仕事帰りに車でコンビニに寄り、
唐揚げを買って食べながら運転して帰り、、、


家に着くまでに
二件目のコンビニに寄りコロッケを購入。





冬は、
マク◯ドナルドの三角チョコパイが大好きで
期間限定の間は  ほぼ毎日、2〜3個は食べておりました❣️


コンビニや肉屋のおっちゃんにも顔を覚えられるという揚げ物大好きな女の子だったわけですw





さて、これを約5年は続けた結果
どうなったかと言いますと、




●太る
●疲れる
●風邪をひきやすく治りずらい。
●肌荒れ、ニキビ
●冷え性
●花粉症
●精神不安定

なんで精神不安定に?
と、思いますよね。
思った方はこちらを参考に💁‍♀️




つまり私は
口にするものに気を使わず、



後から説明する
色んな方面から身体を整えた結果、現在は👇




●運動0で、体重7キロ減
●疲れにくくなった
●風邪を2年は引いてない✌️
●お肌の調子はすこぶる快調✨
●冷え性→
              気づいたら気にならなくなってた!
●花粉症の症状改善
●精神も安定💖




私が取り入れた物はいくつかありますので全てではないですが一部ご紹介しますね。




まずは、、



①油を見直した

(詳しくはまた別の回で紹介します)

可能な限りですが
■サラダ油


■マーガリン


■ショートニング

上記を口にしないように気をつけました。


特にサラダ油‼️
また別の回で取り上げることにしますので今回はお話控えておきますねw



マーガリンについて
最近パン屋さんのスタッフに入ってないか確認します!
そして、かなりの高確率で入っており何も買わず店を後にすることも。
中には「風味付けにマーガリンを使用しております」と、何とも不可解な返答がくることも(笑)

そして、高級食パンが流行っていたりしますが勿論マーガリン入ってます❣️
高級なのにww


ここで一つお伝えしておきたいことが!
食べるな!とは言ってません。
入っていることを認識して口にしてほしいです!
私は自らマーガリンが入ったパンは買いはしませんが、頂いたりすることもあるので、その時は有難く頂戴しますし食べますよ❣️


はい!ではつづきまして

②薬に頼るのをやめた

薬を否定しているわけではないのですが、
ナチュラルを求めた結果、

何か改善したい症状があれば

 ■安全性が確かなエッセンシャルオイルを専門家の指導を受けて使用し、緩和、改善させました。
アロマはリラックス効果があるので精神的な作用にもとても重宝しました。

■サプリメントを使用
頭痛などは30分あればサプリで私は治ります。
専門家の指導があればよいですが、もしかしたら妊婦さんにもいいのかも!?

サプリメントも言ってみれば中身は添加物です。会社理念がしっかりした安全性が確かな製品を選ぶことですね。

ポイントとしては、
🇯🇵国内より海外🇺🇸の方が優れております。

参考に
私が専門家から安全面と機能性に優れたサプリを教えていただいたのは以下の会社でした。
●ドクターズチョイス
●ナウフーズ
●モデーア


そして、、、

③お茶の代わりに天然水をとった

がぶ飲みはしませんが、トイレで出した分は飲むように心掛けてますw🚽

整体の先生からのススメのお水メーカー👇

1位クリスタルガイザー

2位 南アルプスの天然水

私の地域では奥大山しか手に入らないのですが、できれば南アルプスの方がいいと。

3位 奥大山の天然水

私はこれをスーパーで箱買いして飲んでいますw1本100円しない時もあるのでとってもリーズナブル。
水を飲むことで得られる効果は絶大❣️
YouTubeでもこんな動画もアップされておりましたw
この人は極端過ぎだけども‼️




④ビタミン、ミネラルを摂取した

下記のサプリメントは薬剤師の知り合いの先生から教えてもらったもの。
人間の身体は口にしたものからできています。

良質なタンパク質に加えて
ビタミン、ミネラルを摂ることが
望ましいですが、

1日30品目?

は正直、食品から摂るのは至難の業とも言えます、、、


詳しいことは分かりませんが、
農作物を長年収穫してきたことにより土壌が痩せ、20年前と比べて野菜や果物に含まれる栄養素は今では半分以下になっているようです。

全ての栄養素はミネラルがないと身体に吸収されないらしく、

そこで先生に勧められた

吸収しやすい

液体の

ビタミン、ミネラルの

サプリメントを取り入れました。


甘酸っぱいジュースのような味わいで
毎晩1日15cc〜30cc飲んでいますが、
基本いつ飲んでもOK。

不思議と疲れた日に飲むと甘酸っぱいw


他のメーカーのミネラルも飲んで見ましたが、こちらのメーカーに変えてからは更に体感が得られ、私にとっては欠かせないものになっております。
ちなみに、抗酸化作用。
つまり、身体が錆びないようにサポートしてくれるものなので、美容のためにも老け防止に飲み続けておりますw

健康になれば、必然的に美容にも効果が現れるのは確かです✨



2年前より今の方が健康で活き活きしてますし、
自分で言うのも何ですが、
お肌も綺麗になりましたよ🥰

安全性の機能性にこだわった化粧品についてはまた別の機会で❤️


以上ですが
どれか1つでも参考になれば嬉しいです😆



私の健康への道でした!!!!!















Like❤️

自分がいいな❤️と思ったものをまとめたサイト 岡山県出身の栄養士。専門の知識はゼロ! お気に入りスポットや飲食店、雑貨、ハマっているものを自由にアップしてます♪

0コメント

  • 1000 / 1000